櫻井建設の口コミや評判

       
公開日:2023/07/15   最終更新日:2024/09/17

櫻井建設の画像

会社名:株式会社 櫻井建設
住所:〒990-2339 山形県山形市成沢西三丁目21-8
TEL:023-688-2632/0120-711-928
営業時間:8:00~18:00
定休日:水,日,祝日

夏は暑く冬は寒さが厳しい山形で、快適で健康的に過ごせる家を建てるなら櫻井建設に依頼するのがおすすめです。家族みんなが笑顔で暮らせる櫻井建設の注文住宅は、建てた後のアフターメンテナンスも万全で末永く快適に過ごすことができます。こだわりの家づくりが好評の、櫻井建設について特徴をくわしく紹介しましょう。

櫻井建設に寄せられた口コミ・評判

温かみのある対応が好印象でした

住宅の新築をお願いしました。モデルハウスの見学から構造内覧会、各イベントなど全てが丁寧な対応でした。
我が家は子どもが3人おり、騒がしくなってしまうときもスタッフの温かい心遣いと優しい対応もありがたかったです。
打ち合わせでは、私たちの考えや意向を汲み取ってもらい何度も図面を直してもらいました。おかげで満足のいく住宅に仕上げて頂きました。
トレッティオグラードは、冬暖かく夏涼しく快適に過ごしております。困り事があったときはすぐに対応してくれる点も助かっています。

引用元:https://www.google.com/

丁寧な対応と温かい心遣いが伝わってくる口コミです。家族のニーズに寄り添い、何度も図面修正に応じてくれたことは、施主にとって安心感があったでしょう。快適な住み心地と迅速なアフターフォローも高評価に繋がっています。

信頼できる会社です

今回、新築住宅をお願いしました。
クオリティが高く、信頼感があります。
地元会社としての安心感もあり、契約から完成まで全てサポートして頂きました。
また、初めて戸建を持つことに不安がありましたが、資金の相談と資金計画のセミナーがあり、よりイメージし易く、安心してお願い出来ました。

引用元:https://www.google.com/

全体的に高評価で、特に品質とサポート体制に満足している様子が伺えます。地元企業ならではの安心感も決め手となったようです。資金計画のサポートが充実していた点は、初めて家を建てる人にとって心強いポイントと言えるでしょう。

高い気密性・耐震性を誇る「スーパーウォール工法」を採用

櫻井建設ではのびのびと健康的に、そして安心して生活できる「スーパーウォール工法」を採用しています。これは独自の木造軸組にパネル構造をプラスしたもので、家族みんなが心からくつろぐことができる住まいを実現する工法です。

地震などの自然災害に強い

いつ起こるか予想できない地震や、避けることができない台風や竜巻など、日本で家を建てるならそのような自然災害にも強くなければ安心できません。櫻井建設のスーパーウォール工法の家なら、耐震性は耐震等級3相当を推奨しているので、大規模な地震に備えることができます。

この耐震等級3は最高等級であり、防災の拠点となる消防署や警察署といった建物の基準に相当することから、安全性がより高い家を建てることができるでしょう。

家の中の温度差を少なくできる

寒い季節になると注意しなければいけないヒートショック、暖房が入っている部屋と寒い浴室や廊下などの温度差が原因で、最悪の場合死に至る心筋梗塞や脳梗塞などを発症する恐れがあります。スーパーウォール工法の家なら、高性能・高断熱の断熱材やサッシを採用し、計画換気システムで高い機密や断熱性を保てることから、厳冬期でも家中の温度差は最小限に抑えられます。

冬だけでなく、夏場のエアコン使用時は天井付近と床面の温度差も軽減し、設定温度の体感温度の差も少なくなるので、快適に過ごすことができるでしょう。また、計画換気システムは空気のよどみも減少させるので、カビやダニの発生を抑えることもできます。

木材の性質を熟知した職人による丁寧な施工

日本の家屋は木でつくられていますが、櫻井建設の家づくりを行う職人たちは木の性質を熟知しており、それぞれの木に合わせ慎重で丁寧な加工を行っています。櫻井建設の家は手作りの家、木目がはっきりとわかるような床や天井に仕上げるなど、木のぬくもりを感じることができるでしょう。

美しいだけでなく丈夫でもある櫻井建設の家は、日本気候風土に合わせた工夫が盛り込まれた、職人である大工の目が行き届いた家です。施工を行うのは自社の職人と信頼できる協力業者で「チーム櫻井」として責任施工の家づくりを行っています。

国際規格に則った現場施工品質監査システムを導入

櫻井建設では現場施工品質監査システムを導入しているのですが、これは国際規格(ISO19011)に則ったシステムであり、第三者機関により監査が行われます。一般的な建築業者は、施工を行う現場監督や職人に任せ現場品質を維持するための仕組みを持っていません。

建築基準法を大きく超える、自社による独自の施工基準で監査を行う事業者はわずかに1%程度なのですが、その1%に櫻井建設が含まれています。また、現場監査の記録書が注文住宅の引渡しの際に顧客に渡されるので、施主が監査を確認することもできますが、将来売却することになれば動産価格のPRになるでしょう。

櫻井建設の家づくりの流れ

櫻井建設での家づくり、その流れについて見ていきます。

1.問い合わせる

まず櫻井建設に相談してみましょう。電話での問い合わせだけでなく、ホームページからも気軽に問い合わせることができます。家を建てたい、土地を探したい、カタログがほしい、そしてリフォームについてなど、相談は家づくりに関することならなんでもOKです。相談したら必ず依頼しなければならないわけではないうえ、強引な営業など一切ありませんから安心して問い合わせてください。

2.相談~打ち合わせ

相談は櫻井建設まで出かける、自宅まで訪問してもらう、どちらでもOKです。家づくりに関する要望や家族構成、ライフスタイルなどいろいろと話してください。資金計画の相談にも応じてくれるうえ、土地探しも依頼できます。すでに土地を所有している場合、敷地の調査も行います。

3.概算見積書の作成

相談した内容に沿って、概算の見積書を作成してくれます。

4.提案プランを作成

見積書の作成から約2週間後、提案プランを作成します。相談した際に伝えた要望を取り入れプラン作成し提案、資金計画書も同時に提案します。確認後、問題がなければつぎは見積書の提出です。

5.見積書の提示と本契約

提案プランの作成から約1か月後、見積書を提示していよいよ本契約です。インテリアや家具、設備や内装などの打ち合わせを行い決定します。さらに、建築確認申請書の提出などの手続きも行い、詳細な図面の作成を行います。

6.着工

工事開始となりますが、工事が無事に行えるよう地鎮祭を行います。その後で地盤調査などの必要な調査をじっくりと行い、上棟式を行って工事をすすめていきます。

7.完了検査と引渡し

設備の確認、完了検査を行います。施主がしっかり確認し、不明な点があれば伝えましょう。施主検査を終えた後も、工事は確実に行われます。いよいよ引渡し、家の鍵と関係書類一式が渡されて住宅設備の取り扱いも説明してくれますが、気になる点は遠慮せずなんでも質問してください。

8.アフターサービス

引渡しが終わったらそれで完了ではなく、櫻井建設ではそこからが本当のお付き合いの始まりだといいます。これからもずっと快適に暮らせるよう、定期点検だけでなくあらゆるアフターサービスを行っていきます。

まとめ

夏は暑く冬は寒さがこたえる山形で、健康で快適に暮らせる家を持ちたいならぜひ櫻井建設に相談してみてください。木材の性質を知り尽くした職人による丁寧な施工が自慢、スーパーウォール工法の採用で快適に、健康的に暮らせるだけでなく地震や台風などの自然災害にも安心の注文住宅を依頼できます。

アフターサービスも万全なので、引渡し後がすんだ後で暮らし始めてから困ったことがあっても安心、何でも気軽に相談してみてください。

こだわり条件で検索
対応エリア
こだわりポイント
会社の特徴

山形県でおすすめの注文住宅業者ランキング一覧






会社名那須建設の家ウンノハウスデワホーム住友林業(山形支店)ミサワホーム
おすすめポイント家事動線や収納が便利な家族にうれしい家づくりをおこなう。完全自由設計。自由な素材で世界で一つの家づくりを提供する。厳選した素材や意匠にこだわった完全オーダーメイドの住宅設計・建築をおこなっている。専門知識と経験が豊富な住まいのプロフェッショナルたちが、一丸となって家づくりをサポートする。さまざまな実験ですぐれた性能を確認した独自のテクノロジーを活用している。
詳細リンク
公式サイト公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

注文住宅を建てるとき「一生に一度の家づくりに、後悔はしたくない」と、みなさん思うのではないでしょうか。注文住宅は、建売住宅とは違い、希望どおりの間取りや収納などを叶えるためには、どんな建築会

続きを読む

注文住宅を建てる際には、理想の家を実現するためのさまざまな選択肢があります。そのなかでも、スマートホーム技術を取り入れることは非常に魅力的です。スマートホームは、住宅の快適さや安全性、利便性

続きを読む

山形県で注文住宅を建てる際、どれくらいで建てられるのかなど費用に関する疑問を抱く方は少なくありません。具体的な費用の把握は、計画段階で重要です。 なお、具体的な費用の調査は、建築計画を進める

続きを読む